2013年4月30日

4月のまとめ

今朝は8時から授業があったのに、9時に起きてしまった。



おそらく、この授業は僕しか履修者がいないので、先生に迷惑をかけてしまった。



たぶん先生は誰も来ない教室で1時間待っていたことだろう。



先生にお詫びのメールをしたら、「沒關係」って言われた。



日本語で言うと、大丈夫みたいなニュアンスなんだけど台湾人はマジで沒關係を連発しまくるから、向こうが気を使って言ってるんじゃないかと心配になる。









10時からの授業は通常通り出席。


小テストが、79点と今までで一番低かった。



最近、教科書の復習はあんまり出来てなかったからな。
ここらへんで気を引き締めないと。







お昼ご飯は久しぶりの自助餐。




(チキンカツ、揚げ豆腐、麻婆豆腐、煮卵) 55元










午後はとりあえず、お勉強を頑張った。



息抜きでアニメを観るなど。







夜ご飯は、台湾料理屋へ。



牡蠣オムレツ 50元







うーん、美味いんだけど、このソースが甘過ぎる。



個人的には醤油かけて食った方が美味いんじゃないかと。







メシ食ってから、桃園の張さんと言語交換。




以前張さんに違う学校に転校しようか相談していたのだが、次の学期も引き続き輔大で勉強することにした。


張さんは僕の年齢の2倍以上だが、本当に良いお父さんみたいだ。



会うたびに僕の中国語を褒めてくれるからやる気が上がる。



23時くらいに解散した。












ということで、今月の振り返りタイム。








1、勉強

勉強自体はしてる。中国語の勉強もその他の勉強も。
ただし、自分が授業外で使っているテキストの勉強に必死になり過ぎて、授業の予習復習が不十分になってる。
それじゃ学校通ってる意味ないもんねー。




2、中国語

正直、2月3月じゃ考えられないほど上達したと思う。きっかけは月の始めに行った旅行かなー。あそこで台湾人といっぱい喋る機会もらったし。
もちろん、張さんをはじめとする言語交換の効果もあったかな。
コツは掴んできたので、これからもっともっと中国語を使っていきたい。






3、生活面

全く問題ないかな。ここ最近はちょっと台湾料理が苦手になってきたけどw
友達も少しずつ増えてるし、大きな問題はないです。







って感じ。




5月の目標は、もうちょっと時間を上手く使う事。

あと、そろそろ夏なのでまたダイエット始めよう。
去年の夏は15kg落としました。


今年は10kg落とすのが目標。












2013年4月29日

月末〜

最近、うちのマンションの同じ階の1室でなんらかの工事をやってるらしく毎朝それで目が覚める。






月曜日なので10時から授業。




教科書の内容も徐々に難しくなってきた。






最近は言いたい事はだいたい中国語で言えるようになってきたんだけど、リスニングはまだまだ。


慣れもあるけど、語彙不足が一番の原因な気がする。











お昼ご飯は久しぶりにお弁当。




鱈フライ弁当 80元







鱈フライはやはりめちゃくちゃ美味い。






午後は自分のお勉強。








夜ご飯は傻瓜麵というものを食べてきた。




ちょっとすっぱい感じの汁無し麺。



傻瓜麵 60元








うーん、僕は普通の乾麺の方が好きかもw







しかし、なんで傻瓜麵っていう名前なんだろう。

傻瓜って馬鹿っていう意味だからねw








家に帰って、台湾人とスカイプ。





気付いたら夜遅くになってた。











 

2013年4月28日

しーすー

今日は午前中のうちに台北のSOGOのジュンク堂に本を買いに行った。





台北のSOGOのジュンク堂は日本のジュンク堂と同じくらいの品揃え。



最新本も含めて、めちゃくちゃ本が多い。




ただ、すべての本が定価×約1.5。






こっちまで運んでくる費用とか考えれば当然だけど。






お昼ご飯は、地下の回転寿司。









美味しかったけど、回転寿司にしては高い。


そんな食ってないけど、会計460元(約1500円)




赤坂のすし勘でランチ食った方が安いわ。












午後からは台湾人2人と言語交換した。



一人は29歳、一人は38歳なのだが、中国語には日本語の敬語と全く合致するものがないので、二人が喋ってるだけではどちらが年上なのか一切分からない。





彼らとは来週の水曜日の夜に夜市に行く約束をした。














夜ご飯は餃子。



水餃子×10 50元




焼き餃子×6 27元










明日からまた一週間が始まるね…















2013年4月27日

ピッッッッッツァ

昨日の夜ご飯が揚げ物と塩水鶏だったからか、寝起き胃がめちゃくちゃ重い。




10時に起きたのだが、14時くらいまでお腹が空かなかった。



やっとお腹が減ってきたので、お昼ご飯を買いにいく。





美味しいピザ屋さん。





スモークチキンのピッツァ 120元




ここのは本当に量も多いし安いし最高だ。



頼んでから作ってくれて、石釜で焼いてくれるので本当に美味しい。











午後は久しぶりにガッツリ勉強した。


こういう週末も大事ですよねー









夜になってもそこまでお腹が空かなかったので、お腹に優しいものを買いに行くことに。






大腸麺線 55元




ベッドの上に一旦置いて写真撮ったら、僕のすね毛が写り込むハプニング!!!




味は美味しかった。




それにしても、あの麺線の屋台いっつもお客さんいないんだけど、そろそろ潰れるんじゃないだろうか…











明日は何食べようかな













2013年4月26日

他の留学生の話

昨日までの旅行の疲れもあったが、今日も10時に起きていつも通り大学に向かった。



授業の前半は第9課の聴き取りテスト。


今までの聴き取りテストで一番悪かったなぁ。

準備不足ももちろんあるんだけど、内容も結構難しかった。



来週の火曜日には第7課〜9課のまとめテストもあるからしっかり準備しないといけない。









授業の後半は、中国語を使ってみんなで雑談した。




僕以外の2人の同級生が検定試験の勉強をしてたので、聞いてみると試験を受けないと奨学金がもらえないらしい。


ただし、試験自体はそこまで難しくないみたい。



彼らは英語はペラペラ。

中国語はそこまで上手くはない。






この学校で中国語を1年間勉強した後、台湾の大学に進学するらしい。




ただ、英語で授業をする台湾の大学に行きたいらしくて。





じゃあなんで中国語勉強してるの?って聞いたら、そうした方が奨学金の申請で有利なんだって。







英語で授業をする台湾の大学に進学するために、1年間中国語を学ぶってちょっと変な話に聞こえるけど実際すごく賢いと思う。





彼らの祖国はあまり裕福ではない。

なので台湾から奨学金を貰って大学に通うっていうのはすごく賢いと思う。





どうせ台湾来るんなら中国語で授業受けようぜっていうのもあるけど、実際それってめちゃくちゃ大変だしね。









ただ、彼らに支払われる奨学金が台湾の大卒初任給より多いらしく、それについて不満を持ってる台湾人は少なからずいるらしい。














授業終わって、お昼ご飯をコンビニで買って帰宅。




ジャガイモとチーズのペンネ 65元






美味い美味い。









午後は補講。




久しぶりに僕以外の学生も出席したので、先生と1:2。




最初はこの先生の喋りが速過ぎて何言ってんのか全く分からなかったんだけど、最近はだいぶ慣れてきた。





「才と就の違い」何回も説明してもらってるんだけど、めちゃくちゃ難しい。












午後の授業が終わってから、帰宅してゴロゴロし、夕方過ぎに輔大夜市に行った。





最近は金曜日に輔大夜市に行くのが習慣になってきてる。









まずはいつもの塩水鶏





100元分作ってもらった。








そして、今日はもう一つ。






揚げ物の屋台に行ってみた。






こちら 100元





説明し難いんだけど、沖縄のサーターアンダギーの中にぷりっぷりのエビが入ってる感じ。


そして、カップの下にはパイナップルが敷き詰められてる。






うん、あんまり美味しくないねw


もう買わない!












帰宅してから、台湾人の子とスカイプ。


気付いたら3時間くらい経ってた。






来週の金曜日に遊ぶ約束もしたのでめちゃくちゃ楽しみっ!















2013年4月25日

小三通旅行〜後編〜

9時過ぎに起きる。



チェックアウトを済ませて外に出ると雨が降ってた。







霧雨程度だったら良かったんだけど、傘指しても服が濡れる程度に降ってる。





とりあえず、いったんホテルから傘を借りてコンビニへ行くことに。

傘を借りるのに100元払った。返す時に100元戻ってくるシステム。





コンビニは道路の向かい側にあるって言ってたんだけど、ホテルの目の前の道には信号がない。






横断歩道だけあって、信号がないというのは中国の大都市ではよくあること。






コンビニに行ったら傘45元って言われた。


僕は中国に住んでるわけではないので物価についてはよくわからない。

45元っていうと、日本と同じくらいの値段。





雨降ってるときはみんな傘が必要だから、高くしても売れるんだろうね。






傘を返して、チェックアウト。



今回泊まったホテル、廈門泰谷酒店。



値段は結構高かったけど、良いホテルでした。





とりあえず、コロンス島へのフェリー乗り場まで歩いて向かう。




台湾にいる時にコロンス島への行き方を調べていたら、「行きはお金を払わずに乗り、復路で8元払う」って書いてあったんだけど、最近システムが変わったみたい。




先に、アモイ側で8元を払い切符を購入。



その切符は往路では回収されず、復路で乗る時に回収される。



台北とか高雄のMRTと同じシステム。






フェリーに10分ほど乗っているとコロンス島へ到着。



フェリーターミナルでは社会主義的なスローガンがお出迎え。








コロンス島はアモイのすぐそばに浮かぶ小さな島。



戦前は西洋人が多く住んでいた島なので、建物のほとんどが西洋風。






島全体がヨーロッパのような街並で本当に綺麗。



どれだけ歩き回っても、中国っぽい建物はあまり見かけない。








ただ、庶民も暮らしているようで、庶民向けの市場があった。





海産物の市場。










朝から何も食べていなかったので、軽食を買うことに。





金包銀 3元



これはアモイの小吃らしい。



水晶餃子の皮みたいな皮に、中は椎茸とタケノコを煮たものが入ってる。



これは、不味くはないんだけど、もう二度と食べたくないね。



もし、お肉とかが入ってたら美味しいと思うんだけど。




椎茸は別に嫌いじゃないんだけど、あれだけぎっしり椎茸が入ってるとやはり匂いがキツい。













一通り歩き回ったあと、フェリーでアモイへと帰る。





中山歩行街をぶらぶらと歩く。





天気がいい週末には人で溢れかえる歩行者天国らしいのだが、今日はあいにくの雨からかほとんど人が歩いてなかった。






ちょうど昼時だったので、メシ屋を探す。



アモイにきたら是非食べたいと思っていたのが沙茶面。



さっそく看板を発見。






中に入ってみる。

とりあえず、沙茶面を頼みトッピングは鶏肉と鴨肉。
猛威を振るう鳥インフルエンザなど関係ないのである。


沙茶面 14元





他の店よりちょっと高かったけど、美味しかった。



麺はちゃんぽんっぽい感じで、スープは日本のラーメンに似てた。


今まで食べた中華料理で一番美味かったかもしれない。

台湾でもあったら食べたいな。








食べ終わってから、ぷらぷら歩き回る。





中山公園






ここで残念なことに、iphoneが壊れてしまう。




なので、写真はないです。



1時間以上歩き回った。





アモイの街はめちゃくちゃ都会。


しかもオシャレな人が多い。


失礼な話だが、中国なのに中国っぽくない。


台北とかより綺麗なマンションとかビルいっぱいあるし。


ここだったら、日本人でも住めるかなぁと思った。













ちょうどいい時間になったので、タクシーを拾う。


今日はきちんとメーターのあるタクシーを拾った。



運転手「君何人?シンガポール?」

僕「あんまり言いたくないなぁ。中国人みんな俺の国のこと嫌いだからねーw」

運転手「あぁ…日本かw」

僕「うんw」

運転手「まぁ昔戦争したしな」





…うん。


とりあえず話題を変えてみる。



僕「アモイってデカイ街ですねー」

運転手「そんなことないだろ」

僕「オレ北京とかも行った事あるけど、アモイすげーなーって」

運転手「北京の方がデカイだろ」

僕「北京はでかいけど、古くてあんまり綺麗じゃない部分もたくさんある。アモイは新しくて綺麗」

運転手「確かにアモイは新しいな。ただ、島の部分は綺麗だけど郊外行ったらそうでもないぞw」






そんな感じで雑談で盛り上がってたら、フェリーターミナルへ到着。



14:30発のフェリーに乗り、アモイを出発。




途中でとんでもなく小さい船に乗ってる中国人を発見した。



かっこいい。













1時間ほどで、金門に到着。







台湾に入国するときに、また写真と顔が違うと言われる。






金門のフェリーターミナルから空港まで行く途中にお土産屋さんに寄る。





麺線屋さんだ。






何も買うつもりは無かったのだが、麺線の試食が出来るらしいので降りる。






そうめんと全く同じ麺。




美味しいんだけど、これだけだと味はかなり薄い。


なので、調味料を足す。








予想外に辛くて大変なことになった。







バスに戻り、金門空港へと向かう。




今度はゆっくり金門に来たいですね。






17時30分発の飛行機で台北に戻る。


18時30分台北着。






忙しい旅が終わった。










帰りにSOGOによってラーメンを食べる。



ラーメン230元+白飯40元



値段は高いけど、ここのお店も日本の味が食べられるのでたまに来たくなる。

家系っぽくて美味い。








20時過ぎに帰宅。







忙しかったけど、楽しかった。



また来月中国に行けるので楽しみだ。





明日のテスト勉強してから寝よう。




















2013年4月24日

小三通旅行〜前編〜

昨日と今日、我が学校では異文化交流のイベントが行われているらしい。



各国から来た留学生が、各国のお菓子とか料理を振る舞う的なイベント。


日本人が何をやってるのかは知らない。





先生に「佐藤君も行ってみれば」

と言われたので、今日は午後から旅行に行くんですよ〜と言った。




そしたら、先生から「金門とアモイを1泊2日は足りないよ。金曜日授業来なくていいから、向こうに滞在しなさい」って言われた。


いやいや、金曜日小テストじゃないですかw








12:00に午前の授業が終わり、台北市内へと向かう。




途中台北駅でお昼ご飯。



日本でもよく見かける、ラーメン花月。




僕はチェーン店のラーメン屋の中ではここが結構好き。






ニンニクげんこつらあめん白 160元






日本で食えばなんてことない味なんだろうけど、台湾で食うとこれがめちゃくちゃ美味い。




台湾のラーメン屋のラーメンは本当に美味しくないから、マジで日本資本GJ!って思う。



しかも160元って結構安いと思う。


日本円で500円くらいでしょ。





ただし、ラーメン花月は基本的に並んでるんだよね。

このラーメン決して並んでまで食べたいってものではないからなぁ…









食い終わってから空港へと移動。





15:35発の金門行きに乗る。




約1時間ほどで、金門空港へ到着。











そこからフェリー乗り場へ向かうバスに乗り込む。


車窓から見る金門島の街並は、台湾というより沖縄に似てる。

南国の田舎の島って感じがする。


中心部は栄えてるんだけど、ちょっと離れるとど田舎。




それと、一つ特徴的なのは一軒家が多いということ。


台湾、特に台北では一軒家ってあんまり見かけない。

日本で言う雑居ビルみたいなところにみんな住んでる。





金門は一軒家が多く、しかも日本人から見ると豪邸に見えるようなデッカイ家も少なくなかった。





バスに乗り30分くらいすると、フェリー乗り場に到着。





ここに着くと、周りが中国人だらけ。






出航まで1時間近く時間があったので、近くを散歩することに。






すごく面白い集落を発見したので、中に入っていった。







ここらへんは、別に観光地化されてるわけじゃなく普通の集落。




金門島にはこういう建物が集まった集落が山ほどある。












適度に散歩を切り上げ、フェリー乗り場へ向かう。




19:00発のフェリーの中ではCCTVのニュースが流れている。





四方八方100人以上の中国人に囲まれながら、CCTVを観るという珍しい経験をした。


幸い、日中間の敏感な問題に関する報道はなく、ほとんどが四川省の地震と北朝鮮問題に関するモノだった。








約1時間でアモイのフェリーターミナルに到着。




着いた後、入国審査にて「写真と顔が違う!」と言われる。

知らねーよ。


確かに、髪型も髪色も違うし、写真の頃より15kgくらい痩せたけどさ。







無事入国手続きを終え、フェリーターミナルでタクシーを探すが、全く居ない。



フェリーターミナルからホテルまでは約3kmなので、タクシー初乗りで行けるはずなのだが。




途中で兄ちゃんが声をかけてくる。



兄ちゃん「どこ行くの?」

僕「○○っていうホテル。知ってる?」

兄ちゃん「知ってるよ!乗れ!」

僕「だいたいいくら?」

兄ちゃん「60元!」

僕「は?馬鹿じゃねーのw」

兄ちゃん「じゃあ50元にまけてやる」

僕「せめて20元だわ!」

兄ちゃん「そんなの無理だわ。でも、ここらへんタクシー来ないからお前このままだと行けないぞ」


確かに、タクシーが全く見当たらない。




そもそも、今自分がいる位置を僕は把握してないし、夜なので周りも真っ暗。




そして何より、早くホテルに着いて休みたい。




なので、「じゃあ50元でいいよ」と言って乗り込む。

ちなみにアモイのタクシーの初乗りは8元です。




台湾の元は1元=3円
中国の元は1元=15円



なので、タクシーで50元というと750円なのだ。


東京の初乗りと同じじゃねーかよ。







タクシー会社の電話番号くらい調べておけばよかった…












21時過ぎにホテルの到着。




そのまま眠る。












2013年4月23日

すーぷちゃーはん

今朝は8時から授業。



昨日は2時過ぎに寝たから起きるのがめちゃくちゃ大変だった。




コンビニによって緑茶だけ買って大学へ。





着いてから、お茶を飲もうと思ったら吐きそうになった。



「砂糖が入ってる!!」




いや、僕も大陸も台湾も何回も行った事があるから、お茶に砂糖が入ってることくらい知ってますよ。



でも、日本茶って書いてあったんすよ。



しかも微糖とか、加糖とか書いてないし!!!









すげー気持ち悪くなった。

俺あれだけは絶対にダメ。










10時からの授業の先生が、ケーキをくれた。



理由は分からないんだけど、腹減ってたからちょうど良かった。





普通に美味い。









午前中で授業が終わり、家に帰って爆睡。




起きたら17時過ぎ。




今日は正式な食事はまだ一回も摂っていない。







近くのメシやで無難に炒飯を注文。



肉絲蛋炒飯 65元





ここの炒飯は安くて美味い。



ただ、結構量あるから、これ食べたらもうその日は胃がずっと重い。










家に帰ってから勉強しつつ、明日からの一泊二日の大陸旅行の準備。







大陸行くのは1年以上ぶりなので、楽しみ。


と言っても、アモイは島なのですがw











2013年4月22日

ニクニクしい

一週間が始まってしまった。





今、僕はちょっとした手続きをしてて、もう少ししたらここにも書けるかもしれないけど、今通ってる学校を辞める可能性が高い。



理由はいろいろある。


今度時間がある時にでもゆっくり。












お昼ご飯は焼肉の食べ放題に言った。

399元





焼肉食べ放題しかないのよね。




日本円で言えば1200円くらいだし、日本の食べ放題に比べるとメニューも豊富だから満足なんだけど。


食べ放題だとどうしても欲張ってたくさん食べてしまうから…






ランチセットみたいな感じで、500円くらいで提供してくれる店があればいいのにと思ったりする。











午後は洗濯とかしてた。


うちの洗濯機は大きいから、洗濯は週に1回とかのペースで間に合うのだけれど、着た服を洗濯せずに1週間籠の中に入れておくのは不衛生な感じもする。



これからの暑い季節、どうしようか。








夜ご飯は近所に新しく出来た、麺線の屋台に行った。





大腸麵線 40元








よく日本のそうめんのような麺と紹介されるが、これは決して麺料理ではない気がする。

どちらかと言うと、スープの中に細い小麦の塊が浮いてるような感じだ。

ちなみに原料が小麦なのかどうかは知りません。

中には腸と牡蠣が入ってる。


上に浮いてるのは、辛味とニンニク。


パクチーは抜いてもらいました。







昔、一回台北駅の近くで食べて、それがめちゃくちゃ不味くてあんまり得意じゃなかったんだけど、ここのはめっちゃ美味かった。



また買いに行こう。










明日は、朝イチから授業だ…










2013年4月21日

ぐーたら

昨日の日帰り旅行の疲れからか、今日はずっと家でゆっくりしてた。




台湾に来て一番良かったのは、ゆっくり寝れるようになったことかもしれない。


そりゃそうだ。
忙しさなんて全くない。





しかも、台湾の一人暮らし用物件はダブルベッドが付いてるところが多い。





僕の家もダブルベッド。



だから、ひろびろ使える。








お昼ご飯はお気に入りの麺館に。




乾麵 60元







このお店は麺を選べる。

僕はラーメンの麺にしてもらうように頼んだのに、きしめんみたいなの出て来た。



「ラーメンの麺でって頼んだんだけど」って言ったら、「ごめんごめん。これ、食べたくない?」って言われたから、「いいよ、もうこれで」って言った。



ちょっとテンション下がったけど、こういう間違いは仕方ないということは僕も飲食の店員をやっていたので分かる。











午後もひたすら寝た。



最低限、授業の予習と復習だけして。






夜ご飯はコンビニメシ。




おにぎり。
海鮮サラダ27元、しらす25元








台湾のコンビニおにぎりは日本のに比べると少しアレかもしれないけど、でも十分美味しいです。


特に、この右側のしらすのやつはめちゃくちゃ美味い。







ベーコンとポテトのドリア 70元




こちらもまずまずのクオリティー。














明日からまた一週間が始まる。










2013年4月20日

温泉行ってきた

毎週毎週土日は家でゴロゴロしてることが多かったので、今日はちょっと遊びに行ってきた。





もともと一人旅とか好きなタイプで、ぷらーっと出かけるのは好きなんだけど、いざ台北に住んでみるとあんまり出かけようという気にはならなくて。











台湾は日本と同じく温泉大国。

多くの日本人と同じく、私も温泉大好き。


今日は「温泉に行く」ということだけを決めて、財布だけ持って家を出た。


とりあえず、烏来と北投の温泉は行った事あるし、土日だと人も多いだろうから却下。










まずはバスに乗って樹林という台鐵(日本でいうJR)の駅へ。




家から一番近い台鐵の駅は板橋っていう駅なんだけど、ちょうどで樹林行きのバスが来たからそれに乗って向かった。







初めてきた樹林の駅。






ここから各駅停車に乗って基隆という街へ向かう。










電車に揺られること1時間強で基隆に到着。








基隆は高雄に次ぐ、台湾第二の港町。

また、台湾一雨の多い街とも言われてる。



確かに前に来たときも雨だった。







とりあえず、観光案内所へ行き「金山」という街への行き方を調べることに。


観光案内所に入り日本語のパンフレットを取ろうとすると、スタッフの方から「そちらのパンフレットは日本語版です。こっちが中文版」と中国語の方を渡された。

僕、日本人なんですけど…






僕「金山ってどうやって行くのが良いですかね?」

スタッフ「790っていうバスに乗れば行けるよ」

僕「バス停どこですか?」

スタッフ「歩道橋渡って、ファミマの前!」

僕「ありがとう〜」





そういえば、前に基隆から九份に向かったときも同じバス停を利用した気がする。












バス停でバスを待つが、15分経っても来ない。


台湾人のタクシー運転手のおじちゃんが、「金山行くんだろ?お前の他にも行きたいって奴いるから、乗らないか?一人120元だ」と行ってきた。



バスよりははるかに高いが、これ以上バス待つのも嫌なので、誘いにのることに。



運転手「お前、香港人だろ?」

僕「ちげーよ、日本人だよ。」

運転手「日本人か。正直、全然日本人には見えないけどww」

僕「うっせーw」

運転手「そういえば、野柳ってところ景色がいいぞ。 今の時間、金山は人が多い。先に野柳に行ってから、夕方すぎに金山に行けば良い」

僕「へぇ。」



まぁ、そうなのかもしれないけど僕は金山に直接行きたいので。







しかし、あろうことか野柳というところに着いた時に「はい、降りろ」と言われる。


僕「いやいや、僕が行きたいのここじゃなくて金山だから!!!」

運転手「金山は今の時間帯行ったら人多くて面倒だ。だから、先に野柳で時間つぶしてから、その後バスで金山行けば良いだろ」

僕「そういう問題じゃない。俺は金山に行くって言ったからタクシー乗ったんだ、金山に向かえ」

もう一人の客「俺の目的地は金山じゃない」


僕「は?おいお前(運転手に向かって)、金山まで相乗りって話だっただろ!?」

運転手「金山は今の時間帯人が多いから…」




頭きた。



僕「じゃあ、いいよ。120元くらいくれてやるよ。お前みたいな奴と違って、俺たち日本人にとってはこんなの大した額じゃねぇしなw」


と言って120元置いて強めにドアを閉めた。


タクシーは金山とは違う方向に向かっていった。










100元とか200元とかその程度のお金のために、こういうことやって何が楽しいんだろ。

日本より経済水準が低い国を見下すことは絶対にしてはいけないと常々思ってるけど、こういう観光客から汚い金の奪い方する奴にはこれくらいの嫌み言っても罰当たらない気がする。





ただせっかく、野柳に来たのでお昼ご飯を食べることに。

ここらへんは海鮮料理のお店が多い。

目に入った店に適当に入る。






海鮮炒麵 70元





生魚片 150元





お店の人に、「どんなお刺身ですか?」って聞いたら、「白身と赤身があるよ」とのこと。

「じゃあ白身で」と言ったら、これが出て来た。


赤い。



ちなみに、赤身はどんなのが出てくるかというと、マグロの赤身だ。



確かに、マグロの赤身に比べればこっちの方が白いのだが、決して白身ではない。

ピンクだ。






味は美味しかった。


この時点で14:30。




バス停探すのも面倒だったので、タクシーを拾う事に。




運転手の顔を見たら、さっきの運転手と一緒に基隆の駅前で客引きしてた男だった。











タクシーに乗ってから、メーターがついてないことに気付く。



僕「メーターは?」

運転手「金山まで250元だ」


野柳から金山で250元はどう考えても高い。








さっきだいぶイライラしたからか、文句言う気にもならなかった。
この際、金山に着ければそれでいい。



僕「あんた、さっきの運転手とも知り合いだろ?」

運転手「ああ、そうだ」

僕「さっきその運転手に騙されたんだよ。そんで、あんたも今メーター付けてないじゃんか?」

運転手「さっきの話は知らないし、俺のタクシーはいつも行く場所によって値段決めてる」

僕「じゃあ、客が乗る前に値段言えよ。」

運転手「はぁ」

僕「俺はまだ普通の外国人観光客に比べれば中国語話せる方だから、こうやって文句も言えるけど、そうじゃない人はいい気持ちしないだろ?」

運転手「うーん」

僕「俺はもう良いからさ。次、日本人が来たらちゃんと親切にしてやってくれよ。」

運転手「お前、日本人だったのか。香港人だと思ってたわ!」

僕「さっきのおっちゃんにもそう言われたわ、なんで?」

運転手「外見も中国語の訛りも香港人そっくり。」

僕「じゃあ、香港人ってことでいいや。」





あっという間に金山に着いた。

 



金山老街という古い街を歩く。





ここは、九份の老街と似てる感じ。

ただ違うのは、九份は日本人だらけなのに対し、こちらは日本人など一人もいない。





ここから歩いて、温泉に向かった。



老街を抜けると、一気に田舎っぽい景色が広がる。





10分以上歩いたら到着。


周りは本当に何も無い。








旧金山総督温泉


日本統治時代に建てられた歴史ある温泉。


当時の台湾総督も度々訪れていたらしい。





入浴料は300元。

安くはないけど、タオルとかもちゃんとついてくる。

なにより、水着で入る温泉が多い台湾で裸で入れるのは日本人にとっては嬉しい。




露天風呂からは海が見渡せる。





ちなみに、男風呂からは海が見えますが、女風呂は山側にあったので見えるかどうかは分かりません。


今日は天気が悪かったので、あまりはっきりと見渡せなかった。






温泉を出て、金山老街へと戻る。



みんな歩きながらアイスを食べてたので、僕も買うことにした。


アイス(抹茶、タロイモ、バニラ) 60元






タロイモのアイス、初めて食べたけどめっちゃ美味しかった。







現在時刻は16時。


これからバスに乗って淡水という街に向かう。












1時間ほどで淡水駅へ到着。




駅がカッコいい。







淡水はデートスポットだからかカップルがめちゃくちゃ多い。




一人で来るような場所ではないかもしれない。









海が近いので、こちらも海鮮料理のお店が多い。








予定では夜も海鮮を食べる予定だったんだけど、ぷらぷら歩き回ってみてもあんまり良さそうなお店が見当たらなかったから、駅前のデパートでラーメン食べることにした。






横浜から出店したお店ということで、久しぶりに日本のラーメンが食べれることにテンションが上がる。



ラーメン 190元







うん。


ここ最近食べた中では一番日本の味に近いけど、やっぱり違う。



一番違うのは、油の少なさと味の薄さなんだよね。



台湾の料理は脂っこいものが多いけど、スープに脂がたくさん入ってる事はあまりない。


あと、台湾の料理は基本的に味が薄い。

東北出身の僕にとっては正直、食塩を携帯しようかと思うくらい薄いときがある。



逆に台湾人が日本でラーメンを食べたら「しょっぱい」と感じることが多いみたい。







まぁ、お客のほとんどは台湾人なんだろうからこれで良いんだろうけど。









帰りはMRTに乗って1時間ほどで輔大へ。



20時前に帰宅。



11時に家を出てからいろいろあったけど、楽しい1日だった。

金山老街は初めて行ったんだけどすごくおすすめ。
僕が台湾で好きな街がまた一つ増えた気がする。









やっぱり、土日のうちのどちらかは家を出た方が良いなと改めて思った。



家で勉強するのも、マックで台湾人と言語交換するのも大事だけど、一人で知らない場所へ行って何かを感じることの方がもっと大事だな、と。



特に平日は学校があるから、自由に時間が使えなかったりするしね。













今日動き回った分、明日は家でごろごろしようと思います。