今日は木曜日なので午前中授業無し。
ただ、午後の授業はあるみたい。
昨日の授業中に、クラスメート全員午後の授業の先生のことが嫌いということが判明した。
エルサルバドル人の彼が、中国語で「あの先生の授業正直キツい」って午前の方の先生に言ってた。
おそらく、午前の先生と午後の先生は仲が良くなさそうな感じなので、笑ってくれてた。
お昼ご飯は近くに新しく出来たステーキ屋さん。
ステーキ出てくるまで20分くらい待ったぞ。
ここのお店はドリンクバーが飲み放題なので良かったけど。
特製牛排 130元
台湾のステーキ屋さんは、よっぽどの高級店を除きだいたい同じである。
ステーキの下にスパゲッティが敷き詰められており、横には目玉焼きが添えてある。
なんか、見た目はファミレスっぽくて安い感じに見えるけど、実際食べてみるとボリュームがあって満足できる。
ステーキは、トマトっぽいソースと黒こしょうっぽいソースの2択。これもだいたいどこでも同じ。
僕はどっちかっていうと黒こしょうの方が味は好きなんだけど、黒こしょうは信じられないほど辛い場合が多いから、トマトにしてる。
日本にいるころは辛いものに苦手意識一切なかったけど、台湾の辛いは結構辛いのでこっち来てからはなるべく頼まないようにしたり、「ちょっとだけ辛く」って言うようにしてる。
帰ろうと思ったら、おばさんに呼び止められた。
もう、先払いで会計したんだけど何かなって思ったら、スープがくるから待てと。
そして来たのが、こちら
これも台湾ではおなじみのコーンスープ。
器になぜか日本語が。
はっきり言ってめっちゃぬるかったんだけど、猫舌の僕にはちょうど良かった。
少し急いでたし。
午後の授業については特筆することがないつまらなさだったので、以下省略。
明日は学校が休み。
今日で今月の授業は最後。
なので3月をちょっと振り返ってみようと思います。
学校…結構頑張ったと言える。テストは毎回良い点数取れてたし、家庭学習の時間も徐々に多くなってきたし。ただ、授業を受ける態度はあんまり良くなかったかも。昔からだけど、僕相手の態度が気に入らなかったら自分も態度悪くなるような性格だから。
中国語…生活で困ることはほとんどないかな。2月はメシ屋とショッピングモールとかで中国語使うのが精一杯だけど、今は眼科とか銀行とか美容室とかちょっと会話力が必要な場所でも問題なく話せるようになった。あと、言語交換も頻繁にやってて、徐々に自分が話したいことを言葉にできるようにもなってきた。
生活面…これについては大いに反省しなければならない。いつも2時くらいに寝る生活が定着してしまった。他にも家に籠り過ぎだ。家にいて中国語の勉強をするのは大切だけど、どうせ勉強しないでネットやってるくらいなら、まだ街に出て散歩する方がマシ。来月からは家でぼーっとする時間を少なくしたいと思う。
こんな感じ。
総合点で言えば70点くらい。
改善すべきことはたくさんあるけど、まぁ自分にはあんまり期待してないので少しずつ直せればと思う。
2013年3月28日
2013年3月27日
英語
今日もギリギリに起きてしまった。
それと、コンタクトまだ慣れないから付けるのに時間がかかってしまう。
今日の授業はソロモン人の男の子は休み。
エルサルバドル人の男の子は、用事があるとかで途中で帰ってしまった。
なので、ソロモン人の女の子と僕の二人のみ。
ソロモン人の女の子は英語も中国語もあまり得意じゃないようで、コミュニケーションの取りようがない。
こういうことがあると英語って大事だなぁと思う。
僕は授業以外では、台湾人に対しては中国語、その他の外国人に対しては英語で話しかけることを心がけてる。
それは僕なりの多少の見栄ではあるんだけど、 せっかく英語ネイティブが周りにいるのだから英語使う練習もしたいし。
あと、日本人だけ英語使おうとしないからすげーダサイなって思って、授業以外は留学生に英語で話すようにしてる。
ソロモンはもともと、ピジン言語が話されてるんだけど、公用語は英語。ただし、英語が話せる人はそんなに多くないみたい。2人のソロモン人のうち、男の子はわりと流暢に話す。
女の子は全然英語話さない。
エルサルバドルは公用語がスペイン語。ただし、エルサルバドルという国はアメリカ寄りの国なので、わりと英語教育が普及してる。
彼は非英語圏の中では一番流暢に英語を話す。
他にもいろんな留学生がいるけど、だいたい英語は話せる。
ネイティブを除けば、だいたいみんな訛りがある。
けど、聞き取れないほど訛ってる人はあまりいない。
僕はそんな感じで、日本語英語中国語のチャンネルを切り替えながら生活してる。
最近はだいぶ慣れた。
アフリカから来てる留学生はもっとすごい。
例えば、西アフリカはフランス植民地が多かった。
なので、そこから来た人達は。
①民族の言語
②旧宗主国の言語(例えばフランス語)
③国際共通語として英語
④台湾で習ってる中国語
の4カ国語が話せたりする。
彼らの英語とか中国語は決して上手いというわけでもないのだが、全く物怖じせずに喋る。
そういうところは見習いたいね。
お昼ご飯は3時ころに火鍋食いに行った。
火鍋 362元
ついに野菜が無くなった。
お肉はベーコンが一番美味かった。
今日も腹一杯食った。
家帰ってからお勉強。
さすがに食べ放題行くとあんまりお腹が減らないので、夜ご飯は軽めにした。
ししゃもフライ 8匹 50元
美味しかったー。
金曜日は授業がないので、明日で今週最後だ。
頑張ろう。
それと、コンタクトまだ慣れないから付けるのに時間がかかってしまう。
今日の授業はソロモン人の男の子は休み。
エルサルバドル人の男の子は、用事があるとかで途中で帰ってしまった。
なので、ソロモン人の女の子と僕の二人のみ。
ソロモン人の女の子は英語も中国語もあまり得意じゃないようで、コミュニケーションの取りようがない。
こういうことがあると英語って大事だなぁと思う。
僕は授業以外では、台湾人に対しては中国語、その他の外国人に対しては英語で話しかけることを心がけてる。
それは僕なりの多少の見栄ではあるんだけど、 せっかく英語ネイティブが周りにいるのだから英語使う練習もしたいし。
あと、日本人だけ英語使おうとしないからすげーダサイなって思って、授業以外は留学生に英語で話すようにしてる。
ソロモンはもともと、ピジン言語が話されてるんだけど、公用語は英語。ただし、英語が話せる人はそんなに多くないみたい。2人のソロモン人のうち、男の子はわりと流暢に話す。
女の子は全然英語話さない。
エルサルバドルは公用語がスペイン語。ただし、エルサルバドルという国はアメリカ寄りの国なので、わりと英語教育が普及してる。
彼は非英語圏の中では一番流暢に英語を話す。
他にもいろんな留学生がいるけど、だいたい英語は話せる。
ネイティブを除けば、だいたいみんな訛りがある。
けど、聞き取れないほど訛ってる人はあまりいない。
僕はそんな感じで、日本語英語中国語のチャンネルを切り替えながら生活してる。
最近はだいぶ慣れた。
アフリカから来てる留学生はもっとすごい。
例えば、西アフリカはフランス植民地が多かった。
なので、そこから来た人達は。
①民族の言語
②旧宗主国の言語(例えばフランス語)
③国際共通語として英語
④台湾で習ってる中国語
の4カ国語が話せたりする。
彼らの英語とか中国語は決して上手いというわけでもないのだが、全く物怖じせずに喋る。
そういうところは見習いたいね。
お昼ご飯は3時ころに火鍋食いに行った。
火鍋 362元
ついに野菜が無くなった。
お肉はベーコンが一番美味かった。
今日も腹一杯食った。
家帰ってからお勉強。
さすがに食べ放題行くとあんまりお腹が減らないので、夜ご飯は軽めにした。
ししゃもフライ 8匹 50元
美味しかったー。
金曜日は授業がないので、明日で今週最後だ。
頑張ろう。
2013年3月26日
パスタ
本日は朝から補講。
8:10からの授業。
なんとか起きれた。
でも教室着いたら誰も来てない。
まさかの先生とマンツーマン。
今日の先生は若くてめちゃくちゃ美人だった。
いつもと違う先生だった。
先生に「あなたは語彙と文法は問題ないけど、会話が流暢に出来ないから喋りましょう」と言われて、2時間ぶっ通しで喋った。
すごく良い練習になった。
そのあと、10:10〜は通常通りの授業。
今日はテストがあったんだけど、漢字1つミスの99点だった。
悔しい。
しかし、クラスメイトは凄い。
僕は漢字を書く事に抵抗があるけど、彼らは漢字を使わない言語を今まで使ってきたわけで。
それで中国語を勉強出来るのは、並大抵の苦労じゃないと思うよ。
僕なんてポポモフォさえ覚えられないのに…
午前中の先生は、宿題は一切出さない。けど、テストは頻繁にやる。
僕はこのやり方が好きだ。
人によって得意不得意の場所が違うのだから、宿題を出すのは効率が悪い。
だから、自分が出来ないところを自分が納得出来るまでやるのが良い。
宿題出ちゃうとそれ片付けただけで、勉強した気になっちゃうからすごく危ない。
もちろん、宿題出さないと勉強する人としない人の学力差がどんどん開いていくから、生徒が高い意識を持って授業に参加することが前提になってくるんだけど。
お昼ご飯は自助餐
(烤豬肉,麻婆豆腐、青菜、豚肉の炒め物)70元
この烤豬肉ってのがめっちゃ美味かった。
そとがかりかりで。
安かったし、肉もたっぷりだったからまた今度食べよう。
午後はごろごろしてた。
いきなり電話が鳴ったから出ると、メガネ屋さんから。
コンタクト取りにきなさいって。
中国語の電話はめっちゃ聞き取るの難しい。
夜は6時に台北駅で待ち合わせて、言語交換した。
一人は、大阪の言語学校に半年通ってた張さん、もう一人は陳さん。
途中でmosyさんという方も参加。
飯を食いながら非常に盛り上がった。
フードコートみたいなところで言語交換したんだけど、僕はイタリアンをチョイス。
青醤海鮮義大利麵 140元
台湾は本当にフードコートが多い。
しかも結構美味い。
とても楽しかった。
8:10からの授業。
なんとか起きれた。
でも教室着いたら誰も来てない。
まさかの先生とマンツーマン。
今日の先生は若くてめちゃくちゃ美人だった。
いつもと違う先生だった。
先生に「あなたは語彙と文法は問題ないけど、会話が流暢に出来ないから喋りましょう」と言われて、2時間ぶっ通しで喋った。
すごく良い練習になった。
そのあと、10:10〜は通常通りの授業。
今日はテストがあったんだけど、漢字1つミスの99点だった。
悔しい。
しかし、クラスメイトは凄い。
僕は漢字を書く事に抵抗があるけど、彼らは漢字を使わない言語を今まで使ってきたわけで。
それで中国語を勉強出来るのは、並大抵の苦労じゃないと思うよ。
僕なんてポポモフォさえ覚えられないのに…
午前中の先生は、宿題は一切出さない。けど、テストは頻繁にやる。
僕はこのやり方が好きだ。
人によって得意不得意の場所が違うのだから、宿題を出すのは効率が悪い。
だから、自分が出来ないところを自分が納得出来るまでやるのが良い。
宿題出ちゃうとそれ片付けただけで、勉強した気になっちゃうからすごく危ない。
もちろん、宿題出さないと勉強する人としない人の学力差がどんどん開いていくから、生徒が高い意識を持って授業に参加することが前提になってくるんだけど。
お昼ご飯は自助餐
(烤豬肉,麻婆豆腐、青菜、豚肉の炒め物)70元
この烤豬肉ってのがめっちゃ美味かった。
そとがかりかりで。
安かったし、肉もたっぷりだったからまた今度食べよう。
午後はごろごろしてた。
いきなり電話が鳴ったから出ると、メガネ屋さんから。
コンタクト取りにきなさいって。
中国語の電話はめっちゃ聞き取るの難しい。
夜は6時に台北駅で待ち合わせて、言語交換した。
一人は、大阪の言語学校に半年通ってた張さん、もう一人は陳さん。
途中でmosyさんという方も参加。
飯を食いながら非常に盛り上がった。
フードコートみたいなところで言語交換したんだけど、僕はイタリアンをチョイス。
青醤海鮮義大利麵 140元
台湾は本当にフードコートが多い。
しかも結構美味い。
とても楽しかった。
2013年3月25日
鼓勵
一週間が始まった。
午前の授業では5分ほど遅刻。
みんなは時間通り来てた。
珍しい。
先生は今日も面白かった。
結構政治ネタとかも言うから日本人としては面白い。
お昼ご飯は自助餐。
(鱈フライ、肉じゃが、麻婆豆腐、揚げ豆腐) 65元
台湾でまさか、日本と全く同じ味の肉じゃがが食べられるとは思わなかった。
午後の先生についての話は省略。
ただ、授業終わったあとソロモン人の彼と英語でその先生の話をしたのはすごく楽しかった。
英語使う機会ってあんまりないから、彼とはこれからも英語でコミュニケーションを取っていこう。
そんで、夜は言語交換。
桃園の張さんと。
最近一つ悩みがあった。
大学の中国語の先生(午後の方)と違う言語交換相手は、僕の間違った中国語をすぐに全文正しい中国語に直してくる。
彼ら彼女らとすれば親切心なんだろうけど、僕はいきなり全部間違いを指摘されても覚えられないし、喋ってる途中に何回も訂正入ると自信無くすし…
ただ、大学の午前の方の先生と今日言語交換した張さんは僕の中国語の間違いについて全く指摘しない。
「なんで?」って張さんに聞いてみた。
すると彼はこう答えた。
「語学の学習はゆっくり自分のペースでやるべきもの。台湾にきてまだ1ヶ月の人に対して完璧な中国語が話すことを求めるのはよくない。まず、初めの3ヶ月は中国語に慣れることが大事。いちいち間違いを指摘したら、外国語学習者は自信を無くす。特に日本人の性格だとそうでしょ?だから、ゆっくりゆっくり少しずつレベルを上げていけば良い。ゆっくりやりましょう!」と。
この言葉にすごく救われた。
僕が例えば商店で買い物したり、レストランで食事をしたり、タクシーに乗ったりしたときに、僕の中国語が相手に通じないということはほとんどない。
たぶん、めちゃくちゃな部分もあるかもしれないけど、相手に言いたいことが伝わらないということはまずない。
張さんとの言語交換も、どうしても相手の言ってることが理解出来ないときは筆談をするのだが、筆談の必要があることなんて1時間に1回あるかないか程度だ。
だから、中国語で言いたいことを伝えるということに関しては日常会話レベルでは問題はない。
ただ、言い回しや文法の間違いは多々あるのだろう。あと、「その言い方は大陸の言い方で、台湾では言わない」と指摘されることも多い。
僕に中国語を教えてくれる台湾人は「言いたい意味は分かるから、あとは文法の間違いを直せば良くなる」という意味で、正しい中国語に直してくれているんだろうけど、僕は言いたい意味を伝えるだけで今は精一杯。
頭良い人にはそのやり方でも良いんだろうけど、僕は頭が悪いから1日に何十個もミスを指摘されても覚えられない。
張さんは基本的に僕の中国語を黙って聞いてくれる。
だから、僕も物怖じせず中国語が話せる。
人によって中国語を勉強する動機は違うと思う。
仕事で使うため、大学の本科に通うため、いろいろあるだろう。特に奨学金を貰ってる人は早く中国語をマスターして、自分の祖国に還元しなきゃと思ってる人も少なくないかもしれない。
一方僕はというと、もちろん仕事で使えるようになりたいという理由もあるが、第一義は趣味として。
だから、留学中に完璧な中国語をマスターしようとは思ってない。
就職活動が終わったらまた台湾に留学しようと思ってるし。
少しずつ少しずつ出来るようにしていこう。
外国語学習者の悩みは、外国語学習者しか分かってくれないよね。
張さんありがとう。
明日は、8時から授業だから早起きしなきゃ。
午前の授業では5分ほど遅刻。
みんなは時間通り来てた。
珍しい。
先生は今日も面白かった。
結構政治ネタとかも言うから日本人としては面白い。
お昼ご飯は自助餐。
(鱈フライ、肉じゃが、麻婆豆腐、揚げ豆腐) 65元
台湾でまさか、日本と全く同じ味の肉じゃがが食べられるとは思わなかった。
午後の先生についての話は省略。
ただ、授業終わったあとソロモン人の彼と英語でその先生の話をしたのはすごく楽しかった。
英語使う機会ってあんまりないから、彼とはこれからも英語でコミュニケーションを取っていこう。
そんで、夜は言語交換。
桃園の張さんと。
最近一つ悩みがあった。
大学の中国語の先生(午後の方)と違う言語交換相手は、僕の間違った中国語をすぐに全文正しい中国語に直してくる。
彼ら彼女らとすれば親切心なんだろうけど、僕はいきなり全部間違いを指摘されても覚えられないし、喋ってる途中に何回も訂正入ると自信無くすし…
ただ、大学の午前の方の先生と今日言語交換した張さんは僕の中国語の間違いについて全く指摘しない。
「なんで?」って張さんに聞いてみた。
すると彼はこう答えた。
「語学の学習はゆっくり自分のペースでやるべきもの。台湾にきてまだ1ヶ月の人に対して完璧な中国語が話すことを求めるのはよくない。まず、初めの3ヶ月は中国語に慣れることが大事。いちいち間違いを指摘したら、外国語学習者は自信を無くす。特に日本人の性格だとそうでしょ?だから、ゆっくりゆっくり少しずつレベルを上げていけば良い。ゆっくりやりましょう!」と。
この言葉にすごく救われた。
僕が例えば商店で買い物したり、レストランで食事をしたり、タクシーに乗ったりしたときに、僕の中国語が相手に通じないということはほとんどない。
たぶん、めちゃくちゃな部分もあるかもしれないけど、相手に言いたいことが伝わらないということはまずない。
張さんとの言語交換も、どうしても相手の言ってることが理解出来ないときは筆談をするのだが、筆談の必要があることなんて1時間に1回あるかないか程度だ。
だから、中国語で言いたいことを伝えるということに関しては日常会話レベルでは問題はない。
ただ、言い回しや文法の間違いは多々あるのだろう。あと、「その言い方は大陸の言い方で、台湾では言わない」と指摘されることも多い。
僕に中国語を教えてくれる台湾人は「言いたい意味は分かるから、あとは文法の間違いを直せば良くなる」という意味で、正しい中国語に直してくれているんだろうけど、僕は言いたい意味を伝えるだけで今は精一杯。
頭良い人にはそのやり方でも良いんだろうけど、僕は頭が悪いから1日に何十個もミスを指摘されても覚えられない。
張さんは基本的に僕の中国語を黙って聞いてくれる。
だから、僕も物怖じせず中国語が話せる。
人によって中国語を勉強する動機は違うと思う。
仕事で使うため、大学の本科に通うため、いろいろあるだろう。特に奨学金を貰ってる人は早く中国語をマスターして、自分の祖国に還元しなきゃと思ってる人も少なくないかもしれない。
一方僕はというと、もちろん仕事で使えるようになりたいという理由もあるが、第一義は趣味として。
だから、留学中に完璧な中国語をマスターしようとは思ってない。
就職活動が終わったらまた台湾に留学しようと思ってるし。
少しずつ少しずつ出来るようにしていこう。
外国語学習者の悩みは、外国語学習者しか分かってくれないよね。
張さんありがとう。
明日は、8時から授業だから早起きしなきゃ。
2013年3月24日
家系
本日もお昼に起床。
お昼ご飯は近所の飯屋へ。
蝦仁炒飯 75元
美味しい。
けど、今日はちょっと塩っぱかった。
ローカルな食堂の炒飯は美味しいんだけど、塩加減がいかんせん安定しない。
午後は洗濯したり、勉強したり。
夕方からお出かけした。
バスに乗って西門まで行き、そこからMRTに乗り換える。
台北のそごうに行った。
そごうと言えば、横浜とかにもあるあのそごうです。
そごうの10階に、ジュンク堂があるのです。
ここのジュンク堂とにかく広い。
しかも書籍の半分以上は日本の本。
誰が買うんだって思うよね。
しかししかし、意外と台湾人も日本の本を立ち読みしてる。
小説とかのコーナーは少ないけど、雑誌とか旅行ガイドのコーナーは結構立ち読みしてる人が多い。
見た感じ日本人じゃないし。
すげーな。
夜ご飯は、そごうの地下にあるラーメン屋。
家系っぽかった。
日本の家系と同じく、味の好みを聞かれた。
固め濃いめ多めとコール。
でてきたのがこちら。
ラーメン+ライス 230元+40元
普通に美味しかった。
けど、ちょっと薄めかな。
家系の濃いめってすごい濃いから。
台湾ってわりと薄味だから、濃いめでも日本の家系の薄めくらいなのかもしれない。
夜は言語交換。
今日のお相手さんは、日本語がめちゃくちゃ上手かった。
彼女が書いた日本語を僕が添削。
説明とかは中国語でやる感じ。
ただ、向こうの日本語が上手いとやっぱり甘えちゃうね。
いけないいけない。
でも、本当に良い人だった。
明日から、また一週間が始まる。。
でも、週末は日本に帰れるからちょっと楽しみ。
お昼ご飯は近所の飯屋へ。
蝦仁炒飯 75元
美味しい。
けど、今日はちょっと塩っぱかった。
ローカルな食堂の炒飯は美味しいんだけど、塩加減がいかんせん安定しない。
午後は洗濯したり、勉強したり。
夕方からお出かけした。
バスに乗って西門まで行き、そこからMRTに乗り換える。
台北のそごうに行った。
そごうと言えば、横浜とかにもあるあのそごうです。
そごうの10階に、ジュンク堂があるのです。
ここのジュンク堂とにかく広い。
しかも書籍の半分以上は日本の本。
誰が買うんだって思うよね。
しかししかし、意外と台湾人も日本の本を立ち読みしてる。
小説とかのコーナーは少ないけど、雑誌とか旅行ガイドのコーナーは結構立ち読みしてる人が多い。
見た感じ日本人じゃないし。
すげーな。
夜ご飯は、そごうの地下にあるラーメン屋。
家系っぽかった。
日本の家系と同じく、味の好みを聞かれた。
固め濃いめ多めとコール。
でてきたのがこちら。
ラーメン+ライス 230元+40元
普通に美味しかった。
けど、ちょっと薄めかな。
家系の濃いめってすごい濃いから。
台湾ってわりと薄味だから、濃いめでも日本の家系の薄めくらいなのかもしれない。
夜は言語交換。
今日のお相手さんは、日本語がめちゃくちゃ上手かった。
彼女が書いた日本語を僕が添削。
説明とかは中国語でやる感じ。
ただ、向こうの日本語が上手いとやっぱり甘えちゃうね。
いけないいけない。
でも、本当に良い人だった。
明日から、また一週間が始まる。。
でも、週末は日本に帰れるからちょっと楽しみ。
2013年3月23日
ステーキ
本日は一日お勉強の日に。
机に向かって勉強するなら日本にいても出来ることだし、台湾にいるなら台湾でしか出来ないことをやりたいんだけど、やっぱり週に1日くらいは集中してインプットに専念する日があっても良いかなぁと。
明日は言語交換の予定があるので、今日のうちにやれることはやっておこうという感じです。
お昼ご飯は自助餐
(チキンカツ、青菜、麻婆豆腐、炒り卵)
食い終わってからコンタクト作りに行った。
いつもはメガネなんだけど、ちょっと面倒だなと思いコンタクトを作る事に。
お店で普通に計測。
1ヶ月500元だった。
日本円で1500円くらい。
今かけてるメガネと実際の視力結構違うよ〜
って言われた。
作って良かった。
一つ不安なのは、全てのやりとりを中国語で行ったため、僕が聞き間違えてる可能性があること。
眼とかすごく大事なものだから間違えてたらヤバいよね。
夜ご飯はステーキを食べに行った。
肩ロースステーキ 330元
焼き加減はレアにしてもらった。
中が赤い。
たしかにすごいボリュームだ。
サラダとスープもついてきた。
やっぱり、厚切りの肉にかぶりつくのは最高。
明日は言語交換だ。
机に向かって勉強するなら日本にいても出来ることだし、台湾にいるなら台湾でしか出来ないことをやりたいんだけど、やっぱり週に1日くらいは集中してインプットに専念する日があっても良いかなぁと。
明日は言語交換の予定があるので、今日のうちにやれることはやっておこうという感じです。
お昼ご飯は自助餐
(チキンカツ、青菜、麻婆豆腐、炒り卵)
食い終わってからコンタクト作りに行った。
いつもはメガネなんだけど、ちょっと面倒だなと思いコンタクトを作る事に。
お店で普通に計測。
1ヶ月500元だった。
日本円で1500円くらい。
今かけてるメガネと実際の視力結構違うよ〜
って言われた。
作って良かった。
一つ不安なのは、全てのやりとりを中国語で行ったため、僕が聞き間違えてる可能性があること。
眼とかすごく大事なものだから間違えてたらヤバいよね。
夜ご飯はステーキを食べに行った。
肩ロースステーキ 330元
焼き加減はレアにしてもらった。
中が赤い。
たしかにすごいボリュームだ。
サラダとスープもついてきた。
やっぱり、厚切りの肉にかぶりつくのは最高。
明日は言語交換だ。
2013年3月22日
塩水鶏
今日はテストだから早く起きて勉強しようと思ったんだけど、9時45分に起床。
急いで大学に向かう。
テストはそんなに難しくなかった。92点。
ちなみに他のクラスメイトは時間内に解答書き終わらなかったので、宿題になってた。
小テストだから、成績は関係ないと思うし。
お昼ご飯は自助餐。
(豚肉の煮物、麻婆豆腐、揚げ豆腐、豚耳炒め)
12時ころに買ったから、作りたてで美味しかった。
午後も授業。
新しい先生の授業だった。
見た感じ院生とかそんな感じだろう。
いつものクラスメイト2人と、ブルキナファソ人の女の子が1人。
先生は途中からいらつき始め、ソロモン人の女の子は原因不明の号泣。
エルサルバドル人の彼はいつも通り。
ブルキナファソ人の女の子はとにかくやかましい。
ただ、アフリカ系に多いタイプだけど、中国語が喋れないこととかを負い目に感じずに、発音間違ってても物怖じせずにどんどん喋るから凄いと思う。
帰りにブルキナファソ人の女の子と英語で喋ってたんだけど、彼女は今日の先生嫌だからクラス換えたいって言ってた。
まぁ、無料の補講だから仕方ないけど。
夜は輔大夜市に行った。
大好きな塩水鶏。
とさかとかも売ってる。
僕は皮2本と足を買った。
塩水鶏 70元
今回はニンニク抜きにしてもらった。
匂いが気にならないけど、何か違う感じがした。
あとは、羊肉串
買5送1って書いてある。
なので、6本買う。
羊、牛、鶏、馬、ぼんじり、鶏皮の6本をチョイス。
6本100元
美味しい美味しい。
週末がやってきた。
日曜日は言語交換もあるから、ちゃんと勉強しよう。
急いで大学に向かう。
テストはそんなに難しくなかった。92点。
ちなみに他のクラスメイトは時間内に解答書き終わらなかったので、宿題になってた。
小テストだから、成績は関係ないと思うし。
お昼ご飯は自助餐。
(豚肉の煮物、麻婆豆腐、揚げ豆腐、豚耳炒め)
12時ころに買ったから、作りたてで美味しかった。
午後も授業。
新しい先生の授業だった。
見た感じ院生とかそんな感じだろう。
いつものクラスメイト2人と、ブルキナファソ人の女の子が1人。
先生は途中からいらつき始め、ソロモン人の女の子は原因不明の号泣。
エルサルバドル人の彼はいつも通り。
ブルキナファソ人の女の子はとにかくやかましい。
ただ、アフリカ系に多いタイプだけど、中国語が喋れないこととかを負い目に感じずに、発音間違ってても物怖じせずにどんどん喋るから凄いと思う。
帰りにブルキナファソ人の女の子と英語で喋ってたんだけど、彼女は今日の先生嫌だからクラス換えたいって言ってた。
まぁ、無料の補講だから仕方ないけど。
夜は輔大夜市に行った。
大好きな塩水鶏。
とさかとかも売ってる。
僕は皮2本と足を買った。
塩水鶏 70元
今回はニンニク抜きにしてもらった。
匂いが気にならないけど、何か違う感じがした。
あとは、羊肉串
買5送1って書いてある。
なので、6本買う。
羊、牛、鶏、馬、ぼんじり、鶏皮の6本をチョイス。
6本100元
美味しい美味しい。
週末がやってきた。
日曜日は言語交換もあるから、ちゃんと勉強しよう。
2013年3月21日
変なの
お昼ご飯は、自助餐
(スモークレッグ、春雨、青菜、魚のつみれ) 85元
今までで一番高かったかもしれない。
85元。
このローストレッグがたぶん高いんだろうけど。
しかし、ここのお店は全く同じ組み合わせにしても、店員さんによって言ってくる値段が変わる。
今までで一番安かったのは50元。
で、今日午後の授業に言ったらいきなり先生がテストするぞー!って言ってきた。
いやいや、聞いてない。
てか、先生も言ってないでしょ。
周りは苦戦してたけど、僕は一番早く終わった。
先生に採点してもらう。
9割方正解だった。
ただ、漢字をピンインに直す問題で、受不了を「shou4bu.liao3」と書いたら×にされた。
他にもピンインを漢字にする問題でdingweiを「定位」と書いたら×。
わけ分かんないから聞いたら、受不了は不が軽声ではなく4声なので「shou4bu4liao3」が正しいらしい。
でも、中華民国教育部が出してる辞書では不は軽声になってる。でも先生は「教科書はこうなってるから」お一点張り。
それとdingweiは「訂位」が正答だったらしい。「定位じゃダメなんですか?」って言ったら、「教科書で訂っていう字習ったばっかりなんだから、普通訂位って書かなきゃダメよ」って言われた。
「いやいや、文中にピンインが書かれてる場合は文脈からどの漢字か類推出来るけど、ただdingweiって書かれてたらどの漢字か分かんないでしょ。それと、確かに教科書の文中に訂っていう字は出てくるけど『訂位」で出て来てるわけじゃないんだから」
って言ったけど聞き入れてもらえず。
あと、我が国の奨学金受給の条件は?それは困難か?って問題があったから、「奨学金制度についての知識がありません」って書いたら、「作文のテストでは分かりませんって書いちゃだめ」っていわれた。
いや、こんな問題台湾人でさえ「不知道」って答えるだろ。貰ってる人以外たぶん知らねーよ。
俺は貰ってないし、貰うつもりもなかったから調べようと思ったこともないし。
そんなテーマを作文の試験問題にする方がおかしい。
ということで、授業途中で帰った。
「先生の解答解説聞かなくていいのか?」っていわれたけど、「別に良いっす。教科書見れば分かるんで。気分悪いんで帰ります」って言って帰った。
もう、この先生の授業に出席することはないと思う。
この先生の授業は週に15時間授業がある中で 4時間だけだから。
別に今日のことだけが原因じゃなくて、前々からこの先生への不満は溜まってた。
自分が台湾訛りのまま授業してるくせに、生徒には北京発音強制するし。
説明も分かり難いし。
さっきの受不了もだけど、台湾で売られてる中国語テキストでも二通り書いてあるようなことが、なんで片方しか正解にならないのか。
もし、片方の方がより正しいと言うのならば、その理由を説明すべきだろ。
「2通りあるけど、こういう理由でこちらの方が正しい」ってきちんと説明してくれれば、こっちも納得出来るよ。でも、「教科書に載ってるから、これ以外の答えは認めない」っていわれたら全く納得出来ない。
僕は教科書を暗記するために台湾に来た訳じゃなくて、中国語の勉強をしに来たわけ。
間違ってる理由もきちんと理解しないと、間違う意味もないでしょ。
台湾人でも区別しないような部分まで×にするのはよく分からん。
ということで、その先生とは今日でさようなら。
明日は、午前中の方の先生の試験があるので家に帰ってから勉強した。
夜ご飯は日本料理店へ。
ラーメン 60元
なんか寄せ鍋のシメ、みたいな料理だったw
麺は中華でよく出てくる揚げ麺。
でも美味しかった。
明日は午後補講もあるので楽しみ。
(スモークレッグ、春雨、青菜、魚のつみれ) 85元
今までで一番高かったかもしれない。
85元。
このローストレッグがたぶん高いんだろうけど。
しかし、ここのお店は全く同じ組み合わせにしても、店員さんによって言ってくる値段が変わる。
今までで一番安かったのは50元。
で、今日午後の授業に言ったらいきなり先生がテストするぞー!って言ってきた。
いやいや、聞いてない。
てか、先生も言ってないでしょ。
周りは苦戦してたけど、僕は一番早く終わった。
先生に採点してもらう。
9割方正解だった。
ただ、漢字をピンインに直す問題で、受不了を「shou4bu.liao3」と書いたら×にされた。
他にもピンインを漢字にする問題でdingweiを「定位」と書いたら×。
わけ分かんないから聞いたら、受不了は不が軽声ではなく4声なので「shou4bu4liao3」が正しいらしい。
でも、中華民国教育部が出してる辞書では不は軽声になってる。でも先生は「教科書はこうなってるから」お一点張り。
それとdingweiは「訂位」が正答だったらしい。「定位じゃダメなんですか?」って言ったら、「教科書で訂っていう字習ったばっかりなんだから、普通訂位って書かなきゃダメよ」って言われた。
「いやいや、文中にピンインが書かれてる場合は文脈からどの漢字か類推出来るけど、ただdingweiって書かれてたらどの漢字か分かんないでしょ。それと、確かに教科書の文中に訂っていう字は出てくるけど『訂位」で出て来てるわけじゃないんだから」
って言ったけど聞き入れてもらえず。
あと、我が国の奨学金受給の条件は?それは困難か?って問題があったから、「奨学金制度についての知識がありません」って書いたら、「作文のテストでは分かりませんって書いちゃだめ」っていわれた。
いや、こんな問題台湾人でさえ「不知道」って答えるだろ。貰ってる人以外たぶん知らねーよ。
俺は貰ってないし、貰うつもりもなかったから調べようと思ったこともないし。
そんなテーマを作文の試験問題にする方がおかしい。
ということで、授業途中で帰った。
「先生の解答解説聞かなくていいのか?」っていわれたけど、「別に良いっす。教科書見れば分かるんで。気分悪いんで帰ります」って言って帰った。
もう、この先生の授業に出席することはないと思う。
この先生の授業は週に15時間授業がある中で 4時間だけだから。
別に今日のことだけが原因じゃなくて、前々からこの先生への不満は溜まってた。
自分が台湾訛りのまま授業してるくせに、生徒には北京発音強制するし。
説明も分かり難いし。
さっきの受不了もだけど、台湾で売られてる中国語テキストでも二通り書いてあるようなことが、なんで片方しか正解にならないのか。
もし、片方の方がより正しいと言うのならば、その理由を説明すべきだろ。
「2通りあるけど、こういう理由でこちらの方が正しい」ってきちんと説明してくれれば、こっちも納得出来るよ。でも、「教科書に載ってるから、これ以外の答えは認めない」っていわれたら全く納得出来ない。
僕は教科書を暗記するために台湾に来た訳じゃなくて、中国語の勉強をしに来たわけ。
間違ってる理由もきちんと理解しないと、間違う意味もないでしょ。
台湾人でも区別しないような部分まで×にするのはよく分からん。
ということで、その先生とは今日でさようなら。
明日は、午前中の方の先生の試験があるので家に帰ってから勉強した。
夜ご飯は日本料理店へ。
ラーメン 60元
なんか寄せ鍋のシメ、みたいな料理だったw
麺は中華でよく出てくる揚げ麺。
でも美味しかった。
明日は午後補講もあるので楽しみ。
2013年3月20日
ベジタリアン
今日も10時から授業。
ソロモン人の彼が来ない。
1時間遅れくらいで結局来たんだけど。
彼はすごくいい人。
もう三週間も経ったから、クラスのみんな仲良くなってきた。
先生も本当に面白くていい人だ。
説明も丁寧だし。
授業終わりに髪を切りに行った。
海外で髪を切るのは初めて。
失敗したくなかったから、結構高いお店をチョイス。
カラーとカットで1800元。約5500円だ。
結論から言うと、結構すごいことになりました。
最初に店員さんにこうして欲しいって頼んだんだけど、「こっちの方が良いよ」とか「俺はこっちの方がカッコいいと思う」みたいに何度も提案されたので、「じゃあ、まかせます」って言ったらこんな感じになってしまった。
来週一度日本に帰るので、会える人はその時にお見せいたします。
お昼ご飯は、豚の足首弁当。
腿庫便當 85元
家に帰ってのんびりしてたら、言語交換相手から連絡が入る。
夕飯食いに行かない?と。
特に予定もなかったので、「行きます!」と返事する。
連れてってもらったのは、板橋にある素食屋さん。
素食とは、肉を一切使わない野菜料理です。
野菜料理とはいえ、肉そっくりの見た目しょっかんだったり、いろいろ工夫されてるので、肉大好きな僕でも気に入る味です。
ちなみにここは80元で食べ放題。
食べ物
ただ、お昼食ったの14時くらいだったから全然お腹空いてなくてあんまり食べられなかった。
これ全部野菜。
焼きそばが一番美味かった。
食べ終わってから、新荘の市場に行った。
初めて行ったんだけど、活気がすごい。
日本人にとっては結構衝撃的なものもたくさん並んでた。
そのあと、輔大近くのマックに戻って言語交換。
毎回毎回、飯もお茶代も向こうが出してくれるんだけどすげー申し訳ない気分になる。
確かに向こうは年上だけど。
ただ、「いやいや、今回は僕が出します」って言っても、向こうが出すって言ってる以上はどこかで「じゃあごちそうになります!」って言わざるをえないし。
だから今度日本に帰る時にでも、何かお土産買ってこよ。
明日は授業午後からだ。
ソロモン人の彼が来ない。
1時間遅れくらいで結局来たんだけど。
彼はすごくいい人。
もう三週間も経ったから、クラスのみんな仲良くなってきた。
先生も本当に面白くていい人だ。
説明も丁寧だし。
授業終わりに髪を切りに行った。
海外で髪を切るのは初めて。
失敗したくなかったから、結構高いお店をチョイス。
カラーとカットで1800元。約5500円だ。
結論から言うと、結構すごいことになりました。
最初に店員さんにこうして欲しいって頼んだんだけど、「こっちの方が良いよ」とか「俺はこっちの方がカッコいいと思う」みたいに何度も提案されたので、「じゃあ、まかせます」って言ったらこんな感じになってしまった。
来週一度日本に帰るので、会える人はその時にお見せいたします。
お昼ご飯は、豚の足首弁当。
腿庫便當 85元
家に帰ってのんびりしてたら、言語交換相手から連絡が入る。
夕飯食いに行かない?と。
特に予定もなかったので、「行きます!」と返事する。
連れてってもらったのは、板橋にある素食屋さん。
素食とは、肉を一切使わない野菜料理です。
野菜料理とはいえ、肉そっくりの見た目しょっかんだったり、いろいろ工夫されてるので、肉大好きな僕でも気に入る味です。
ちなみにここは80元で食べ放題。
食べ物
ただ、お昼食ったの14時くらいだったから全然お腹空いてなくてあんまり食べられなかった。
これ全部野菜。
焼きそばが一番美味かった。
食べ終わってから、新荘の市場に行った。
初めて行ったんだけど、活気がすごい。
日本人にとっては結構衝撃的なものもたくさん並んでた。
そのあと、輔大近くのマックに戻って言語交換。
毎回毎回、飯もお茶代も向こうが出してくれるんだけどすげー申し訳ない気分になる。
確かに向こうは年上だけど。
ただ、「いやいや、今回は僕が出します」って言っても、向こうが出すって言ってる以上はどこかで「じゃあごちそうになります!」って言わざるをえないし。
だから今度日本に帰る時にでも、何かお土産買ってこよ。
明日は授業午後からだ。
2013年3月19日
油そば
先生からの電話で起きる。
授業来てないから先生がかけた電話で起きてスマソwwww
起きれなかったんじゃなくて、今日8:00からだってこと忘れてた。
来週ちゃんと謝ろう。
10:30から通常の授業はちゃんと出席。
聴き取りテストがあるって知らなかったよ。
でも、結構良い点数取れてて良かった。
金曜日は小テストがあるからちゃんと勉強して臨もう。
しかし、中学、高校の時は定期テストの勉強さえしなかった僕がこんなに勉強するようになったとは。
中国語って生活に直結する勉強だから、すごく意欲が沸く。
お昼ご飯を自助餐でテイクアウト。
(ローストレッグ、青菜、豚角煮、カレー)
午後はお勉強したり、台湾人の日本語を添削したりしてた。
夜ご飯は麻醤麺を食べに行った。
麻醤麺(大) 65元
油そばみたいな感じで美味しかった。
この前の店で食べたヤツはいかにも「胡麻!」って感じが強くてあんまり好きじゃなかったんだけど、今回のは本当に美味い。
帰りに文房具屋でノートを5冊買った。
会計の時に店員さんになんか言われる。
早口だったため聞き取れず。
適当に相づちを打つ。
「いいのか?」
って言われたから、もうめんどくさいし「いいよ!」って適当に返事した。
家に帰ってノート確認したら、中華式の縦書きノートだったよ。
なんだよあれ。
あんなの今時使ってる人いるの?w
次回からはちゃんと確かめよう。
日本は明日祝日かもしれませんが、台湾は普通に平日です。
授業来てないから先生がかけた電話で起きてスマソwwww
起きれなかったんじゃなくて、今日8:00からだってこと忘れてた。
来週ちゃんと謝ろう。
10:30から通常の授業はちゃんと出席。
聴き取りテストがあるって知らなかったよ。
でも、結構良い点数取れてて良かった。
金曜日は小テストがあるからちゃんと勉強して臨もう。
しかし、中学、高校の時は定期テストの勉強さえしなかった僕がこんなに勉強するようになったとは。
中国語って生活に直結する勉強だから、すごく意欲が沸く。
お昼ご飯を自助餐でテイクアウト。
(ローストレッグ、青菜、豚角煮、カレー)
午後はお勉強したり、台湾人の日本語を添削したりしてた。
夜ご飯は麻醤麺を食べに行った。
麻醤麺(大) 65元
油そばみたいな感じで美味しかった。
この前の店で食べたヤツはいかにも「胡麻!」って感じが強くてあんまり好きじゃなかったんだけど、今回のは本当に美味い。
帰りに文房具屋でノートを5冊買った。
会計の時に店員さんになんか言われる。
早口だったため聞き取れず。
適当に相づちを打つ。
「いいのか?」
って言われたから、もうめんどくさいし「いいよ!」って適当に返事した。
家に帰ってノート確認したら、中華式の縦書きノートだったよ。
なんだよあれ。
あんなの今時使ってる人いるの?w
次回からはちゃんと確かめよう。
日本は明日祝日かもしれませんが、台湾は普通に平日です。
2013年3月18日
股間の痛さ
今日は午前中授業をお休みしてWBCを見てた。
負けちゃいましたねー。
惜しかったです。
お昼ご飯は自助餐
(チキンカツ、青菜、豆腐と肉の煮物、麻婆豆腐) 55元
うましうまし。
午後はちゃんと授業に行った。
終始眠かったけど。
家帰ってちょっとだけ寝てから、サークルの練習。
グラウンド。
今日は途中まで練習参加してたんだけど、股関節が死ぬほど痛くて途中で離脱しました。
なんか、これ治るんかな。
せっかく体調万全になったと思ったのに。
木曜日参加出来るか怪しい。
練習帰りに今日は主食を食べたい気分じゃなかったのでからあげ屋さんによった。
この看板の漢字3文字が唐揚げっていう意味です。
そんで、この中から揚げて欲しいものを自分で選ぶ。
唐揚げの他にも魚介とか野菜とか豆腐とかいろいろある。
僕はししゃも4本と鶏肉を購入して帰宅。
これが夜ご飯。
ししゃも25元
そして、フライドチキン
めちゃくちゃデカイ。
これじゃ伝わらないかもしれないけど、大きいの。
試しに携帯と並べて比較してみる。
これ別に携帯がめちゃくちゃ小さいわけじゃなくて、普通のサイズです。
美味しかったー。
負けちゃいましたねー。
惜しかったです。
お昼ご飯は自助餐
(チキンカツ、青菜、豆腐と肉の煮物、麻婆豆腐) 55元
うましうまし。
午後はちゃんと授業に行った。
終始眠かったけど。
家帰ってちょっとだけ寝てから、サークルの練習。
グラウンド。
今日は途中まで練習参加してたんだけど、股関節が死ぬほど痛くて途中で離脱しました。
なんか、これ治るんかな。
せっかく体調万全になったと思ったのに。
木曜日参加出来るか怪しい。
練習帰りに今日は主食を食べたい気分じゃなかったのでからあげ屋さんによった。
この看板の漢字3文字が唐揚げっていう意味です。
そんで、この中から揚げて欲しいものを自分で選ぶ。
唐揚げの他にも魚介とか野菜とか豆腐とかいろいろある。
僕はししゃも4本と鶏肉を購入して帰宅。
これが夜ご飯。
ししゃも25元
そして、フライドチキン
めちゃくちゃデカイ。
これじゃ伝わらないかもしれないけど、大きいの。
試しに携帯と並べて比較してみる。
これ別に携帯がめちゃくちゃ小さいわけじゃなくて、普通のサイズです。
美味しかったー。
2013年3月17日
お勉強の日
今日は13時頃起床。
12時間近く寝てしまった。
よっぽど疲れてたのかな。
お昼ご飯は鍋を食べに行った。
麻辣羊肉鍋
非常に美味い。
そして、辛い。
羊のお肉はやっぱり美味しい。
そんで、家帰ってからはひたすらお勉強。
週末のうちに平日出来なかったこともやった。
夜ご飯は開店寿司。
味噌汁と茶碗蒸。
美味しかった。
台湾の回転寿司は意外とクオリティ高い。
ネタも普通に美味いし。
明日からまた一週間がはじまる。
明日は午前、午後と授業で夜はサッカーだ。
楽しみ
12時間近く寝てしまった。
よっぽど疲れてたのかな。
お昼ご飯は鍋を食べに行った。
麻辣羊肉鍋
非常に美味い。
そして、辛い。
羊のお肉はやっぱり美味しい。
そんで、家帰ってからはひたすらお勉強。
週末のうちに平日出来なかったこともやった。
夜ご飯は開店寿司。
味噌汁と茶碗蒸。
美味しかった。
台湾の回転寿司は意外とクオリティ高い。
ネタも普通に美味いし。
明日からまた一週間がはじまる。
明日は午前、午後と授業で夜はサッカーだ。
楽しみ
2013年3月16日
Jリーグ
起きたらお昼だった。
お昼ご飯はいつも行ってる鉄板屋さんへGO!
今日は鶏肉にした。
130元
美味しかった。
ここのお店は結構混んでることも多いから、本当に美味しいんだと思う。
で、今日はNHKワールドプレミアムでJリーグがやってた。
驚くかもしれないけど、台湾のテレビではNHKが普通に観れる。
台湾は多くの家庭でケーブルテレビが観れる。僕の家もケーブルテレビ対応。
チャンネルは約110くらいある。
その中で、日本のテレビ番組を中文字幕で流してるのが2〜3こある。
あと、アニマックスとかも日本の番組観れる。
で、NHKに関しては中文字幕さえない。
ただ、スポーツとかは権利の関係でなかなか観れない。
今回はベガルタ仙台VS柏レイソルの放映権をNHK側が持ってるので、海外在住でも観れた。
2-1でベガルタの勝ち。
すごく良い試合だった。
それからしばらく寝て、夜は夜市へ。
輔大夜市。
すごく人が多かった。
前回行ったのは23時くらいだったから人もまばらだったけど、今日は19時くらいに行ったのでめっちゃ人が多い。
たこ焼き屋を発見。
たこ焼き 40元
揚げたこ焼きっぽい感じで美味しかった。
ただ、人が本当に多くて一刻も早く帰りたかったので、屋台で鹽水雞を買って帰宅。
鹽水雞 90元
塩で茹でた鶏肉。
これは本当に美味しい。
好きな台湾料理の一つ。
ただ、薬味が青ネギとタマネギとにんにくだから匂いがすごくきつい。
ビールのおつまみとかには最適。
で、お家帰ってからはひたすらお勉強。
今日は結構頑張った。
鹽水雞だけだと足りなかったから、軽食を買いに外に出る。
冰豆漿12元 水煎包2個30元
ここの水煎包は皮が厚くてそんなに美味しくなかった。
お昼ご飯はいつも行ってる鉄板屋さんへGO!
今日は鶏肉にした。
130元
美味しかった。
ここのお店は結構混んでることも多いから、本当に美味しいんだと思う。
で、今日はNHKワールドプレミアムでJリーグがやってた。
驚くかもしれないけど、台湾のテレビではNHKが普通に観れる。
台湾は多くの家庭でケーブルテレビが観れる。僕の家もケーブルテレビ対応。
チャンネルは約110くらいある。
その中で、日本のテレビ番組を中文字幕で流してるのが2〜3こある。
あと、アニマックスとかも日本の番組観れる。
で、NHKに関しては中文字幕さえない。
ただ、スポーツとかは権利の関係でなかなか観れない。
今回はベガルタ仙台VS柏レイソルの放映権をNHK側が持ってるので、海外在住でも観れた。
2-1でベガルタの勝ち。
すごく良い試合だった。
それからしばらく寝て、夜は夜市へ。
輔大夜市。
すごく人が多かった。
前回行ったのは23時くらいだったから人もまばらだったけど、今日は19時くらいに行ったのでめっちゃ人が多い。
たこ焼き屋を発見。
たこ焼き 40元
揚げたこ焼きっぽい感じで美味しかった。
ただ、人が本当に多くて一刻も早く帰りたかったので、屋台で鹽水雞を買って帰宅。
鹽水雞 90元
塩で茹でた鶏肉。
これは本当に美味しい。
好きな台湾料理の一つ。
ただ、薬味が青ネギとタマネギとにんにくだから匂いがすごくきつい。
ビールのおつまみとかには最適。
で、お家帰ってからはひたすらお勉強。
今日は結構頑張った。
鹽水雞だけだと足りなかったから、軽食を買いに外に出る。
冰豆漿12元 水煎包2個30元
ここの水煎包は皮が厚くてそんなに美味しくなかった。
2013年3月15日
胡麻風味
本日は聴き取りテストがありますた。
満点は逃したけど、ちょっとした漢字のミスだけで98点。
というか日本人は満点とらなきゃいけないんだけどね。
漢字を書く事に抵抗がないっていうのがどれだけアドバンテージになってるか。
そういや、今日は先生が尖閣諸島の話をしてきた。。
台湾に来てから僕の周りには尖閣諸島の話をしてくる人が結構いる。
別に彼らは本気で議論をふっかけようとしてるわけじゃない。
「日本は日本のもの、台湾は台湾のものって言ってるよね」とかそんな程度。
向こうも笑いながら話してくる。
こういう場合どういうリアクションが正解なのだろう?」
「どうでもいいっすわwwwwwww」って言うとバカにしてるみたいな感じに思われるかもしれないし、「歴史的にも国際法的にも我が国固有の領土であることは疑う余地もなく…」みたいに言ったら向こうも本気で反論してきそうだし。
一応、尖閣諸島問題に関する持論は僕も持ってるんだけど、そういうの言ってもややこしくなるだけだから、ただただ苦笑いするしかない。
あと、先生は故宮博物館は最近大陸人ばっかりで行きたくないって言ってたw
意外と政治的な話とかジョークっぽいノリで言ってくる。
ただ、他の同級生たちは僕ほど両岸関係とか日台・日中関係に関して詳しくないから、あんまり笑わない。
そんで、昼休みに事務所にいった。
来週から補講がはじまる。
それにより火曜日は8時から授業を受けないといけない。
きっつww
お昼ごはんは自助餐
(鱈フライ、春雨、角煮、焼きそば)70元
高カロリーすぎる。
ついに副菜に野菜がゼロ。
美味しかった。
午後は寝たり、勉強したり。
夜ご飯は麵館に行った。
麻醬麵(大) 60元
胡麻だれベースの汁無し麺です。
美味しい。
けど、食塩かけたくなったー。
台湾ではよくあることですw
途中からラー油かけて味変えたりした。
食い終わってから近くのマクドナルドで言語交換。
桃園の張さんと。
ここで書けないような話も結構した。
なんだかんだで5時間半くらい。
最近は本当にすらすら中国語が口から出てくるようになった。
まだまだ発音が悪かったり、語順が間違ってたりするだろうけど。
でも中国語を話すことが怖くなくなったのが、一番デカイかな。
これからも、家に引きこもって机の上の勉強ばかりしてないで、どんどん台湾人と話す機会を作っていこうと思う。
今日やるべき勉強は全然出来なかったから、明日やろう。
満点は逃したけど、ちょっとした漢字のミスだけで98点。
というか日本人は満点とらなきゃいけないんだけどね。
漢字を書く事に抵抗がないっていうのがどれだけアドバンテージになってるか。
そういや、今日は先生が尖閣諸島の話をしてきた。。
台湾に来てから僕の周りには尖閣諸島の話をしてくる人が結構いる。
別に彼らは本気で議論をふっかけようとしてるわけじゃない。
「日本は日本のもの、台湾は台湾のものって言ってるよね」とかそんな程度。
向こうも笑いながら話してくる。
こういう場合どういうリアクションが正解なのだろう?」
「どうでもいいっすわwwwwwww」って言うとバカにしてるみたいな感じに思われるかもしれないし、「歴史的にも国際法的にも我が国固有の領土であることは疑う余地もなく…」みたいに言ったら向こうも本気で反論してきそうだし。
一応、尖閣諸島問題に関する持論は僕も持ってるんだけど、そういうの言ってもややこしくなるだけだから、ただただ苦笑いするしかない。
あと、先生は故宮博物館は最近大陸人ばっかりで行きたくないって言ってたw
意外と政治的な話とかジョークっぽいノリで言ってくる。
ただ、他の同級生たちは僕ほど両岸関係とか日台・日中関係に関して詳しくないから、あんまり笑わない。
そんで、昼休みに事務所にいった。
来週から補講がはじまる。
それにより火曜日は8時から授業を受けないといけない。
きっつww
お昼ごはんは自助餐
(鱈フライ、春雨、角煮、焼きそば)70元
高カロリーすぎる。
ついに副菜に野菜がゼロ。
美味しかった。
午後は寝たり、勉強したり。
夜ご飯は麵館に行った。
麻醬麵(大) 60元
胡麻だれベースの汁無し麺です。
美味しい。
けど、食塩かけたくなったー。
台湾ではよくあることですw
途中からラー油かけて味変えたりした。
食い終わってから近くのマクドナルドで言語交換。
桃園の張さんと。
ここで書けないような話も結構した。
なんだかんだで5時間半くらい。
最近は本当にすらすら中国語が口から出てくるようになった。
まだまだ発音が悪かったり、語順が間違ってたりするだろうけど。
でも中国語を話すことが怖くなくなったのが、一番デカイかな。
これからも、家に引きこもって机の上の勉強ばかりしてないで、どんどん台湾人と話す機会を作っていこうと思う。
今日やるべき勉強は全然出来なかったから、明日やろう。
2013年3月14日
サボリンヌ
今日は授業午後からなので、ゆっくり起床。
週に1日は必要だね、こういう日も。
昨日まで酷かった筋肉痛が結構おさまってきた。
これなら練習行けるかmo
。
お昼ご飯買いに行く。
自助餐
(チキンカツ、青菜、ジャガイモ煮たやつ、麻婆豆腐) 50元
あら、安い。
このお店、値段の付け方がよく分からない。
たぶん、主菜によって変わるんだね。
今日のは50元で今までで一番安かった。
一番高かったのは、この前のローストレッグかな。
そんで、お家に帰って洗濯しながらお昼寝。
お昼寝。
はい、やってしまいました。
起きたら、授業時間はじまってた。
2週間目にして授業をサボってしまった。
まぁ、今日やる内容は説明聞かなくてもわかるだろうし。
そんで、夜はサッカーの練習。
もう筋肉痛とか大丈夫かなぁと思ったんだけど、陸上トラックを一周してみると太もものあたりが凄く痛い。
ので、練習はじまる前に早退しました。
別に痛いの無理してまで参加するものではないしね。
夜ご飯は日本料理が食べたくなったので、日式料理屋へ。
カレーオムライス 55元
これが結構美味い。
日本の味だね。
55元という値段もめちゃくちゃ安いし。
それと、帰りに屋台で唐揚げを買った。
唐揚げ(小) 35元
台湾の唐揚げは、中に骨が入ってることが結構あるから、食べる時に注意。
明日はちゃんと授業行かなきゃな。
たぶん聴き取りテストもあるだろうし。
週に1日は必要だね、こういう日も。
昨日まで酷かった筋肉痛が結構おさまってきた。
これなら練習行けるかmo
。
お昼ご飯買いに行く。
自助餐
(チキンカツ、青菜、ジャガイモ煮たやつ、麻婆豆腐) 50元
あら、安い。
このお店、値段の付け方がよく分からない。
たぶん、主菜によって変わるんだね。
今日のは50元で今までで一番安かった。
一番高かったのは、この前のローストレッグかな。
そんで、お家に帰って洗濯しながらお昼寝。
お昼寝。
はい、やってしまいました。
起きたら、授業時間はじまってた。
2週間目にして授業をサボってしまった。
まぁ、今日やる内容は説明聞かなくてもわかるだろうし。
そんで、夜はサッカーの練習。
もう筋肉痛とか大丈夫かなぁと思ったんだけど、陸上トラックを一周してみると太もものあたりが凄く痛い。
ので、練習はじまる前に早退しました。
別に痛いの無理してまで参加するものではないしね。
夜ご飯は日本料理が食べたくなったので、日式料理屋へ。
カレーオムライス 55元
これが結構美味い。
日本の味だね。
55元という値段もめちゃくちゃ安いし。
それと、帰りに屋台で唐揚げを買った。
唐揚げ(小) 35元
台湾の唐揚げは、中に骨が入ってることが結構あるから、食べる時に注意。
明日はちゃんと授業行かなきゃな。
たぶん聴き取りテストもあるだろうし。
2013年3月13日
冷やし中華はじまった
今朝も身体中が痛い。
気のせいかもしれないけど、昨日より痛いかもしれない。
この感じだと、明日のサッカーの練習行けないかもしれない。
授業はいつも通り。
特筆すべきことは特にないかな。
補講があるけど受けるか?って聞かれたので、行く!って言った。
今は少しでも中国語聞く機会を大事にしたい。
速い中国語もゆっくりの中国語もきちんと聞きたい。
お昼ご飯はラーメン屋さん
日式可樂餅拉麵 49元
安い。
美味い。
コロッケは僕が好きな衣が薄いタイプで食べやすかった。
冷やし中華みたいな感じかな。
そんで午後はちょっと勉強してからスパイク買いに行った。
だいぶ迷って、着いた。
思いっきり住宅地の中だ。
アシックスの看板。
いろいろ調べたんだけど、台湾ってサッカー用品売ってる店が無い。
ググっても出てこない。
無い事はないんだろうけど、ホームページ持ってるような大きい店はないんだろうね。
台湾大学の近くにサッカーショップがあるっていう噂は聞いてたんだけど、調べても出てこなかった。
で、唯一引っかかったのが、このアシックスの店。
アシックスの店っていう時点で、買うスパイクの選択肢はかなり狭まるんだけど、僕小学校の時から足の幅が広くてナイキとかプーマのスパイクが足にあわなかった。
だからずっとアシックスかミズノ履いてた。
だから、ちょうどよかったっちゃちょうど良かった。
スパイクとすね当てとソックスを購入して、合計で3000元。
これで明日の練習が楽しみだな。
でも身体が大丈夫じゃないかも。
せっかく士林夜市の近くまできたので夜市に寄ってみた。
まずは、水煎包2個24元
手よりも大きいフライドチキン 60元
しらすのお粥 70元
ごちそうさまでした。
平日でも日本人がめちゃくちゃ多い。
日本人の女の子は久しぶりにみたけど、やっぱり化粧がめちゃくちゃ上手いのね。
芸能人かと思った。
帰り道で冬瓜茶を買った。
これが今まで飲んだ冬瓜茶で一番甘い。
本当にガムシロップレベルの甘さ。
これで10元は安い。
今雨降ってるんだけど、明日練習あるのかな?
おニューのスパイクだし、しかも色が白だからちょっと嫌だな。
気のせいかもしれないけど、昨日より痛いかもしれない。
この感じだと、明日のサッカーの練習行けないかもしれない。
授業はいつも通り。
特筆すべきことは特にないかな。
補講があるけど受けるか?って聞かれたので、行く!って言った。
今は少しでも中国語聞く機会を大事にしたい。
速い中国語もゆっくりの中国語もきちんと聞きたい。
お昼ご飯はラーメン屋さん
日式可樂餅拉麵 49元
安い。
美味い。
コロッケは僕が好きな衣が薄いタイプで食べやすかった。
冷やし中華みたいな感じかな。
そんで午後はちょっと勉強してからスパイク買いに行った。
だいぶ迷って、着いた。
思いっきり住宅地の中だ。
アシックスの看板。
いろいろ調べたんだけど、台湾ってサッカー用品売ってる店が無い。
ググっても出てこない。
無い事はないんだろうけど、ホームページ持ってるような大きい店はないんだろうね。
台湾大学の近くにサッカーショップがあるっていう噂は聞いてたんだけど、調べても出てこなかった。
で、唯一引っかかったのが、このアシックスの店。
アシックスの店っていう時点で、買うスパイクの選択肢はかなり狭まるんだけど、僕小学校の時から足の幅が広くてナイキとかプーマのスパイクが足にあわなかった。
だからずっとアシックスかミズノ履いてた。
だから、ちょうどよかったっちゃちょうど良かった。
スパイクとすね当てとソックスを購入して、合計で3000元。
これで明日の練習が楽しみだな。
でも身体が大丈夫じゃないかも。
せっかく士林夜市の近くまできたので夜市に寄ってみた。
まずは、水煎包2個24元
手よりも大きいフライドチキン 60元
しらすのお粥 70元
ごちそうさまでした。
平日でも日本人がめちゃくちゃ多い。
日本人の女の子は久しぶりにみたけど、やっぱり化粧がめちゃくちゃ上手いのね。
芸能人かと思った。
帰り道で冬瓜茶を買った。
これが今まで飲んだ冬瓜茶で一番甘い。
本当にガムシロップレベルの甘さ。
これで10元は安い。
今雨降ってるんだけど、明日練習あるのかな?
おニューのスパイクだし、しかも色が白だからちょっと嫌だな。
登録:
投稿 (Atom)